やしお

ふつうの会社員の日記です。

2016-04-12から1日間の記事一覧

村上龍『愛と幻想のファシズム(上)』

http://bookmeter.com/cmt/55545930 発生条件をハード面でなくソフト面にして小松左京の「日本沈没」を更新してる。本作はシステムの中心にされつつある人間が、一人称一元視点として作品それ自体の中心にもなってるって二重化された形。システムを免れよう…

ベネディクト・キャリー『脳が認める勉強法』

http://bookmeter.com/cmt/55545904 まとめて学習するよりバラバラにした方がいい、自分をテストするような形で勉強した方が身に付く、環境を変えると学習効果が高いといった学習の知見を、結論だけでなくどういうアプローチや研究で見出されていったか詳し…

シルヴィオ・ピエルサンティ『イタリア・マフィア』

http://bookmeter.com/cmt/55545880 強大なマフィアが地域に根差してるのは国家が二重に存在してる状態、という見方が面白かった。国家権力の一面が暴力の独占なのにそれができてない状態。シチリアは歴史的に安定的な国家支配が弱い地域だからこうなったと…

D.カーネギー『道は開ける』

http://bookmeter.com/cmt/55545848 不安感をいかに取り除くかという本。膨大な条件に囲まれてみんな生きてるけど、その一つ一つが所与なのか、自分で操作可能なのかをはっきり分別する、という前提になってる。所与の条件は自分でどうしようもない以上、悩…