やしお

ふつうの会社員の日記です。

仕事

慢性人員不足の負のスパイラルあるある

少し前にテレビ番組の「カンブリア宮殿」で、医師1名のクリニックで、高い水準で患者ファーストを実現できている、結局それは人員の大幅増で実現できた、と紹介しているのを見た。 2023年9月21日 放送 おおこうち内科クリニック 院長 大河内 昌弘 (おおこう…

中年会社員が部署異動してつらかった話

会社で部署異動になって5ヶ月超が経った。経験のない業務分野で係長クラスになっている。 今まで会社勤めをしていて、業務内容に特にこだわりもなく、それなりにやれてきたから、まあ大丈夫かと思っていたけど、あまり大丈夫じゃなかった。結構つらかったし…

ゼルダとジムとやりがい搾取

ここ最近、テレビゲーム「ゼルダの伝説」の新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」(TotK)をずっと遊んでいる。本当に楽しい。前作「ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)も本当に楽しくて、ずっと新作を心待ちにしていた。これだけ大勢の人から大きな期待を…

手柄よこどり人の作法

会社ではありがたいことに、自分より他人の功績を強調するタイプの人が多いが、真逆の人もたまにいる。 テレビドラマなどに登場する「手柄を横取りするキャラ」は、「本人が意識してやっている」「上昇志向が強いので人を蹴落とそうとする」という描かれ方が…

嬉しかった買い物、コロナこわかった話など2021

さっきまで2020年の年末だったのに、いきなり2021年の年末になっていた。実感としてはその通りだが、振り返るとたしかに色々あった。そういう「色々」も時間が経つと忘れていくので自分のためのメモ。 ただ総じて大きな変化のない一年で、「一瞬だった」とい…

リスクの洗い出しと判断のコツ

会社で係長的なポジションになって3年近くが経った。先日、副係長というか職長的なポジションが新たに設けられ、30歳前後のメンバーが就いた。折を見て彼らに伝える機会があるかもしれないし、3年やってみた知見を自分の中で一度整理しておきたいと思った。…

一瞬、擬似的な先輩になる体験

よその会社(取引先)の若手社員にちょっと慕われる、みたいな出来事があって、何となく忘れたくないので書き残す。 大手メーカーに勤めていて、製造委託している会社(外注先)にたまに行く。そこの技術系の20代後半の若手社員Aさんと休憩時間にたまたま2人…

経験は「実体験の量」というより「考えた時間」

先日、外科手術を終えた後、体を動かせないので病室のベッドで4時間ほど天井を眺めていた。こんなに時間が過ぎるのを遅く感じるのかと思った。それで何となく考えていたことのメモ。 医者からは手術に伴うリスクのあれこれを事前に説明されていた。そうした…

緊急事態宣言のあとで、普通と異常が相半ばしながら慣れていく感覚

4月の頭に緊急事態宣言が出された時に、その当時の憤りに近い不安感や、会社の対応などについて↓に書いていた。 緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する - やしお 「その当時こんな経緯があった」「こんな気持ちだった」という話は、後から思い出…

緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する

新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」は、日曜(4/5)に「首相が出す意向を固めた」という報道が出て、月曜(4/6)に「明日宣言を出す」という会見がされて、今日火曜(4/7)の夕方に宣言が出された。首都圏の大手メーカーに勤務していて、何かしら会社から…

「みんなが成長したいわけじゃない」の捉え方

ここ最近のツイートや記事で「社員のみんなが成長したいと思ってるわけじゃないから、そこの配慮が必要だ」っていう話をちらほら目にして、一方で「いや成長したいと思う気持ちは自然なものじゃないか?」といったコメントも見かけて、意見が対立している。…

中国工場の操業再開までの流れ

大手メーカーに勤務していて、中国に生産子会社がある。新型コロナウイルスの報道がされ始めたのが1月初旬で、春節の休暇からそのまま操業停止だったのがようやく先週から再開された。 赴任している日本人スタッフが全員春節に帰国していなかったので、その…

報連相と、会社の中にある「筋」の関係

高卒新人が研修を終えて今年1月から職場に来た。(うちは大手メーカーで検査担当の部署。)指導担当の若手から「なんか教えてあげて」と言われたので、会社の中にある「筋」と「報連相」の関係を、パワーポイントの資料にまとめてみようと思った。会社生活を…

中国は品質が悪いというイメージのこと

大手メーカーに勤めていて、中国に生産子会社がある。創業して20年以上になる工場で、品質問題が今でもたびたび問題になる。みんなが「中国は品質が悪い悪い」というから、漠然と(やっぱ中国だからなのかな)と思っていた。でもたまたま自分が工場の品質改…

自分の嫌なところを相手のせいにする苦しみ

自分の悪いところを目撃するのはつらい。「今のは自分が悪かったな」と素直に思えるレベルの話は自分の中でも整理がついているから別にダメージなんて大してないけど、無意識に「相手の落ち度のせいでこうなったんだ」と言い聞かせて、でも本当は「自分の弱…

会社命令の自己啓発というふしぎな話

会社で英語の研修の案内が出てきて、 就業時間後に会社で外部講師を呼んで実施 自己啓発なので時間外手当はなし 講座の費用は会社負担 というものだった。 自分で英会話教室に通うことを考えればかなりお得とも言えるし、会社にいるのに残業代が出ないのは損…

育てられ方を後継者にコピペしようとする気持ち

職場のグループリーダーになったので、次のリーダーを育てるのも自分の仕事と思って、メンバーの一人(後輩)にそのつもりで仕事をお任せしていっている。 担当製品を持って生産問題や品質問題に対応したり、リニューアルの立上げを担当していく中で、外注先…

マネジメントはバランス感覚の問題かもしれない

職場のグループリーダー(GL)になるから準備する、という話を前に書いた↓ 年明けにGLを交代して1ヶ月が経って、思うところをメモする。 会社でグループリーダーになるから準備する - やしお バランス感覚の問題 GLって「メンバーの進捗管理をする」「マネジ…

やる気をギガドレインみたいに吸い取るタイプの人

会社で最近、課をまたいだプロジェクトグループに参加した。メンバーの他に元部長がアドバイザーとして参加していた。元部長はアドバイザーの枠を越えてほとんど活動を主導していた。リーダーを含めたメンバーの意見はアドバイザーによって修正され、アドバ…

会社でグループリーダーになるから準備する

職場のグループリーダー(GL)を交代し、年明けから自分がやるように、という内示を受けた。古い大手メーカーで、課の9割が自分より年上の中で、32歳で係長クラスを任せてもらえる、そう評価してもらえたらしいのはとてもありがたいことだと思った。15歳でガ…

最悪な打合せ

いない人を小馬鹿にしてみんなで笑う、その場にいる人も小馬鹿にして失笑する、「それはうちの仕事じゃないだろ」と怒り出す人と、「どうしてそういう言い方をするんだ」と怒り返す人がいる、そして何かが決まるわけじゃない。 そういう打合せに久しぶりに出…

年功序列の賃金をやめる話

会社が今年から年功序列型の賃金制度をやめるという。(自分は大手メーカーに勤めている。) あらためて年功序列って何だろうとか、それをやめる意味って何だろうというのを自分なりに整理してみたいと思った。 労働者の生産性 新人は最初は仕事ができなくて…

閉鎖的な人事で悪習が生き残る

神戸製鋼が検査結果を改竄した話で、改めて調査報告書を読んでいたら原因の一つに「閉鎖的な人事」が挙げられていて、ああ、それはなんかわかる、という気がした。 (85ページの報告書がpdfで上がっている↓) 当社グループにおける不適切行為に関するご報告…

仕事を抱え込む人を自分が作っていたのかもしれない

職場のグループリーダーが仕事を抱え込んでしまう人で、課の中でも突出して残業時間が長い。3年半前に今の職場に異動してから、その人の負荷を減らしたいと思ってあれこれしてきたつもりだったけど、あまり改善されるには至らなかった。 3年半前の時点では、…

メーカーの中で技術力の延命措置をする

日本の大手メーカーの中で働いていて、技術力が失われていく一面ってこういう感じなのかなみたいな実感は結構ある。 ↓みたいな流れで外製化が進んでいて、それに伴ってゆっくり生産に関する技術力は失われていっている。(別に「日本のメーカーが」というよ…

知る機会の差で外注先を苦しめないこと

大手メーカーで働いていて、こっちの会社が設計、外注先が完成品の製造(組立調整)って関係の中で、作り方を伝えるだけじゃなくて「どうしてそうなってるのか」も伝えた方がいいなと最近しみじみ思うことがある。 組調の手順は、ないと作れないので必ず外注…

10万円の損が許されて30円の損は許されないみたいな世界

大手メーカーで働きながら、7月末リリース予定の製品があって、製造部門の担当が月末の土日に出勤して「31日に在庫させる」ことの帳尻を合わせるために1日・2日を詰める努力をしながら、でもこの製品って上流の部署(開発)起因で「3か月リリースを延期しま…

ものを頼む技術

頼みごとを成立させるには、「筋を通す」と「情を満たす」のいずれか(できれば両方)を満足させないといけない。 仕事でもプライベートでも両方欠けた状態で平気で頼みごとをする人がいて、せめてこの認識を正しく持ってほしいと思うことがたびたびある。「…

頼み方が気に食わないのよ

お仕事してて、筋違いのこと頼もうとするのに下手に出ない、頼み方が下手くそな人がいる。こっちも「はあ? 何様なのよ!?」と反発したくなる。 海外出張へ出発する日のお昼休み、あと数時間で会社出るって時に、食堂から帰ってきたら自分の机の上になんか…

マネジメントができない上司を量産するシステム

管理職試験に合格した人には残業代を払わなくて済む(仕事は今まで通りで課長にもならないけど) ↓ 残業が多い人から優先的に管理職試験に合格させて人件費を圧縮する/残業が少ない人は合格させると給料が増えてしまうのでなるべく不合格にする ↓ その後時…