やしお

ふつうの会社員の日記です。

架神恭介・辰巳一世『完全教祖マニュアル』

https://bookmeter.com/reviews/98946213
読んでいてふいに高専の美術部で部長をしていたことを思い出した。部長の私を含めて部員2名で、毎年一応勧誘はしていたけれど、ほとんど入らず、入っても定着しなかった。当時、部の活動は自由で縛りがないことを美点としてアピールしていたけれど、本書を読むと、それは「人を集めて囲い込む」には全く逆効果だったんだなと今さら思った。本書は、新興宗教や教祖の「手法」の解説が主眼なのは確かだが、組織をどう大きくして維持していくかといった考え方のヒントにもなっている。